欲望のありか

日々の気になるニュースを幅広く発信するブログ

今の20代30代の絶望的な未来 平均寿命の延びとAIの進歩

こんにちはKJです!
最近私は興味がある分野のセミナーだったり、勉強会に徐々に行き始めている
のですが、「目標設定のセミナー」なるものに参加してきました。
 
自己啓発系のセミナーって何か胡散臭いと思う方もいるかもしれませんが、結構勉強になったりするのでお勧めです。
講師の方のレベルによると思いますが、私が参加したセミナーでは、自分が知らない知識を得る事ができたり、お勧めの書籍なども教えてくれたので結構得るものがありました。
 
今回参加したセミナーで私は将来の日本を考えた時に、自分の将来にの生活はどうなってしまうんだろうとかなり不安を覚えたので共有します。
今20代、30代の方は何かに頼らず自分で生きていける道を模索しましょう。

平均寿命は近い将来100歳越えになる

結構有名な本ですが「LIFE SHIFT」に書かれている事ですね。

昔から比べてどんどん平均寿命が延びてきており、そう遠くない未来には人間の平均寿命が100歳を超える事を著者のリンダ・グラットンさんはおっしゃっています。
 
ちなみに2015年における日本の平均寿命は、男性が80.75歳、女性が86.99歳だそうです。
1990年は男性75.92歳、女性81.9歳です。
 
25年間で5歳ほど平均寿命が上がっています。日本を参考にすると単純に女性の100歳を超えるのは75年後となるのでまだまだ先な気がするのですが、昨今のテクノロジーの進歩を見るともっと早い段階で平均寿命100歳越えに到達すると思います。
 
また、この少子高齢化時代で平均寿命が延びるとなると当然お年寄りの方が年金を満足にもらえなくなることが予想されます。
 
ちなみに現在でも手取り年収が「122万円」を下回る「下流老人」と言われる人が現在5人に1人程度いるそうです。
 
さらに国からの年金支給額がぐっと減ってくるともう目も当てられない事になりますよね。
こうなってくると今20代30代の方が65歳迎えて年金支給で暮らしていくのって現実的では無いです。65歳超えても何かしら年金以外で収入が無いと普通の暮らしをしていくのは厳しいでしょう。
若い方は70歳、80歳になっても働かなければいけなくなるかもしれないのです。

IT技術の進歩により仕事が減っていく

昨今のIT技術の進歩、特にAIの進歩が著しいですよね。
ロボットやコンピューターが今ある職業を奪っていくことに対して僕は疑問を抱きません。
 
ここ数十年の間でも、旅行代理店の店員、組み立てラインの作業員などの職が自動化によってすでに失われたと言われているそうですね。
 
今は資産運用をロボットがしてしまう時代です。
ブロックチェーン技術も進歩すれば、仲介業者もどんどん減っていくでしょう。
 
余談ですがゴールドマンサックスのトレーダーって2000年には600人いたそうですが、現在は何と2人しかいないそうです。これもIT技術の進歩によるものなんですかね。
 
オックスフォード大学の教授等は「今の仕事の47%はAIに奪われる」と言っているようですね。
 
今皆さんがしている仕事はどうでしょうか?ロボットにとってかわられる仕事ではないでしょうか?

まとめ

現在20代、30代の方は100歳まで長生きが可能になり、70歳、80歳まで働くのが当たり前になる一方で、今ある職の多くをAIが奪っていくという大変苦しい未来が待っているはずです。
 
そんな時代では今までの価値観を大幅に変えていく必要があるでしょう。
機械に取って代わられることが無い、本当に価値があるものは何か。
老後も働かなくて済むようになるにはどうすればいいか。
 
そう簡単には分からないものの、今のうちから自分で何かしら考えて行動に移していかなければならないですね。若い人はまず投資をやってみるのも一つの答えかもしれません。